Sunny Angel〜ひなたぼっこ♪マタニティ館〜

めでたく懐妊♪予定日は6月♪妊婦生活を楽しんでいるプレママのブログです☆
<< 産後1日目☆ | main | 産後2日目☆ >>

産後2日目からの入院生活☆

産後2日目〜産後4日目までの生活リズムは大体一緒なので、一応記録♪

朝食8時、昼食12時、おやつ15時、夕食18時。
その間に、婦人科医の回診が11時に1回、助産師さんの回診が21時に1回。
授乳は10時、13時、16時、19時、22時、2時、6時。
昼間は3時間おきで、夜は4時間おき。
夜は希望者のみだから、寝たい人はスタッフさんが飲ませてくれるんだけど、
らり〜の場合は、どうせ張って一晩持たないだろうし、
赤ちゃんのためなら!ってことで、頑張って起きました。
というか、ナースコールで起こしてもらいました[e4]

10時〜22時までは母子同室。22時の授乳後〜10時の授乳までは新生児室でお預かり。
あとは、産後3日目に沐浴指導あり。

入院生活って、結構ハードなんだよね〜。
お見舞いに来てもらうのも、時間が限られてくるから時間合わせも一苦労。
産院って、時間で飲ませるスタイルが多いと思うけど、これも、慣れてくると良し悪しかな。
何が悪いって、授乳室へ行くのが面倒!
2人目の時、泣いたら飲ませる自立授乳を1日やらせてもらった時は本当に楽だった!
でも、完全個室で、ナースステーションからも遠いとなると、
ちょっと聞きたい事が出てきて助産師さんを呼ぶのも躊躇しちゃうから、
強制的に授乳室へ集められるのも悪くないかな^^;。

そして、なんといっても、食事が楽しみ♪
普段やらないような味付けや料理が出てくると、
“あ〜、こんな組み合わせもあるんだ〜”なんて、結構勉強にもなったなぁ[e2]
posted by らり〜 | 産後の入院中 | comments (0)

COMMENT