Sunny Angel〜ひなたぼっこ♪マタニティ館〜

めでたく懐妊♪予定日は6月♪妊婦生活を楽しんでいるプレママのブログです☆
<< 足のしびれ!?乾燥!?★ | main | 妊婦体操☆ >>

下腹部の張り★(5ヶ月)

16Wを過ぎた頃から『張る』という感覚が出てきた妊婦らり〜[e9]
最近は寝る前の張りは必ずで、あとは階段昇降後、掃除中、2太郎を抱っこした後、
ひどい時はなにもしてなくてもキューっとくる時がある。
痛みはない時もあれば、軽〜く痛い時もある。
頻度は1日2〜3回、多くて5〜6回。
この時期に、この量は多くないか!?
1姫の時は特に違和感もなく、『張る』という感覚を知らずに陣痛まで過ごし、
2太郎の時はさすがに『張る』感覚がわかり、張り止めをもらったこともあったけど、
それでも8ヶ月の時だったから、まだまだ先。( ̄ヘ ̄)ウーン。

そして、かなりの頻尿。
妊娠前期のように、夜中頻繁に起きることはなくなったけど、
その分、寒いのもあってか、昼間はひどい時で1時間おき。

頻尿は仕方ないにしても、下腹部の張りは心配・・・。

※追記 1/12※
ってことで、先生と助産師さんに理由と対処法を教えてもらい、実践してみました♪

理由。
産道も開いてはいないし、長さも十分、切迫の危険性もないので、
頻尿ってことで、膀胱炎の影響で張るのかもしれない、
骨盤が出産に備えてゆるくなって広がりやすくなっているところに、
内臓や子宮の重みで下に力が加わって、膀胱が圧迫されるから、
また、骨盤が締まっていないために、子宮が揺れやすくてそれで張ることも考えられる。

対処法。
さらしや腹帯で大きくなったお腹を支え、ベルトで骨盤を締める。

余談。
2太郎12キロ弱。この子の抱っこも影響するのかも聞いてみた。
抱っこしたからと言って、すぐにどうにかなるものでもないらしい。
確かに、抱っこが張りを助長することはあるから、
張ってきても我慢して放っておくのはよくないけど、
抱っこに限らず、普段どおりに過ごし、張ってきたら、
その原因のものをやめて落ち着かせればいい・・・とのこと。
例えば、階段を上っていて張ったのなら途中で座って治まるのを待てばいい、
掃除をしてて張ったのならやめればいい・・・とか。
安静にして落ち着くのであれば、そんなに神経質になることではないみたい。
一度、規則正しい張りがあったことも伝えたら、そういうこともあるんだって。
でも、その後張りが和らいで治まったのであれば問題ないらしい。
問題なのは、何もしてなくてもその張りがず〜っと続いたり、
いつまで経っても規則正しい張りが続く場合は即相談して・・・と言われた。

あと、夜寝る前の張りは妊婦さんではよくあることらしい。なんでなんだろう?

※追記 1/24※
経過。
さらしをしばらく巻いていたんだけど、
面倒だし、まだそこまで大きくないからすぐずれてしまうしで、
スッと履ける腹巻きタイプの腹帯をし、1週間くらいはさらにベルトで締めていたら、
トイレの回数も減ったし、張りも治まった!!!
で、さらにベルトを締めるのも面倒になった今、腹巻だけでもそんなに張らなくなりました。

感想。
骨盤を締めるやり方はイイ!
あとこれは、個人的な考えだけど、ただ単に年末年始、寒空の下に行ったり、
バタバタしていたから、張りやすかっただけのような気もしてきた・・・(笑)
また張りやすくなってきたら、ベルトで骨盤締めようっと♪
posted by らり〜 | 妊娠中期(5ヶ月) | comments (0)

COMMENT