Sunny Angel〜ひなたぼっこ♪マタニティ館〜

めでたく懐妊♪予定日は6月♪妊婦生活を楽しんでいるプレママのブログです☆
<< 13度目の健診(39W) | main | 出産当日☆ >>

出産の兆し〜出産前日☆

=産後2ヶ月もしてから書きました=
う〜ん、2ヶ月も前のことだから、記憶があいまい・・・[e9]

確か、37週に入った辺りから子宮膨らみ下に筋肉痛のような痛みが出てきて、
これがまたかなり痛いの!立つ時なんかが一番辛かったなぁ。

そして、38週には食欲が落ちた。季節的にバテてきたのか、胃が圧迫され出したのか。
こんな頃から周りからは「下がってきたね〜」と声を掛けられるようになったけど、
薄着になってお腹の出っ張りがもろ目立ったってだけのことのような気も・・・。
でも確かに、スイカを抱えているかのように前にだけボーンと出てたなぁ。
こりゃ、男の子かぁ?でも女の子のような気もするし〜って思ってた[e4]

そして、39週、もう、子宮の下の筋肉痛がピーク!立ったり座ったり、体勢を変えるだけで痛い!
足の付け根もたまにピーンと痛む時がある。
上2人は足の付け根の痛みに耐えた記憶があるけど、今回はそうでもなく、
とにかく子宮下の痛みに悩まされた・・・。

で、迎えた出産前日、とにかく何もしたくなかったし、どこにも出かけられなかった。
子宮下が痛くて・・・。お腹の膨らみが重くて・・・。
ドーンっと、とにかく歩きたくなくて、座っていたかった。
夕方頃から痛みが出てきた。
まだ、さほど痛くはなかったけど、張りが強くなり、お風呂時におしるし確認。
就寝(20時)頃から規則正しい張りになり、そろそろかぁ?と時計を気にしてたなぁ。
だって、規則正しくなった時、すでに12分間隔だったんだもん。
経産婦としては気が気じゃない数字だもんね・・・。
『15分間隔になったら産院へ電話するように』とか言われてたし。しなかったけど[e7]
さすがに、“出産間近?あの痛みが来るの?”と正直怖かったなぁ・・・。
が!
これがなかなか進まず、一晩中時計と睨めっこしながら、
弱いが定期的に来る陣痛と格闘してたなぁ。
格闘って言っても、そんなに痛くないから、“陣痛と”というよりは“眠気と”格闘かな?
日付が変わり、0時台で9分間隔になるも、1時台で15分間隔に。
まだ間隔にばらつきがあるみたいだし、赤ちゃんも張る前によく動く。
2時台で12分間隔。3時半を過ぎて、7分間隔になるも、痛み的には弱い。微弱。
ただ、お腹の赤ちゃんの動きが静かになっている。
“寝ているだけ?時期が近づいてる?うーん、どうなる?”
4時台で10分間隔。5時頃から間歇時(痛くない時)に赤ちゃんがよく動くようになってきた。

ほぼ一睡もせず出産当日の朝を迎えました[e7]
ってことで、この続きは『出産当日☆』へ!
posted by らり〜 | 誕生秘話 | comments (0)

COMMENT